DOSEIの日記

技術メモ+日常ログ

メモ

FFT を使った内挿 (補間)

FFT を使った内挿 (これとか) は、線形補間でも、3次補間でもないのかね。

OpenCV 2.2 の変更点

http://opencv.willowgarage.com/wiki/OpenCV%20Change%20Logs 一般的な変更と改善 ライブラリの再構成: cxcore, cv, cvaux, highgui, ml がより小さなモジュールに分かれた。 opencv_core opencv_imgproc opencv_highgui opencv_ml opencv_features2d openc…

周期境界条件の cspline (interpolation of periodic function by cspline)

標準の spline は、周期境界条件では使えない。 Spline Toolbox の csape で可能。何の略かは不明。 Octave-forge にも互換パッケージがある。例: n=10; % 標本点数 m=1000; % リサンプリング点数 % サンプリング点 x=(0:(n-1))./(n-1); xx=(0:(m-1))./(m-1)…

4.2 と 4.4 の wxt ターミナルでの lmargin, rmargin

margin 系は単位として character が使われる。これはターミナルのフォント指定を基準とするもので、 x 方向と y 方向で単位長さが違う。この座標系は、 set arrow などでの位置を指定する座標系としても用意されていて、左下を原点とする、原稿用紙のような…

雑多なメモ

bc コマンドは、数値の表現形式として 1e-5 のようなものを受け付けない。 (standard_in) 1: syntax error などと表示される。 test の文字列比較は = でも == でもよい。 help test では前者しか説明されていないが。 [ $1 == 2 ] のように比較をすると、引…

Geometric Algebra for Computer Science の 2章あたりまでのまとめ

要するに、 GA (geometric algebra) っていうのは、非退化のクリフォード代数、つまりグレード付きベクトル空間の幾何学的解釈といえる。らしい。まぁ、難しいことはいいんだけど、普通の GA の本は、難しいところからスタートするので難しいんだな (トート…

コネクタ

(ケーブル側の)コネクタ (connector) は日本語で接栓 というらしい。(機器側は接栓座)

Fedora 13 インストールメモ

リリースノート boot パーティション /boot には 250MB 程度の空き容量が必要で、過去のバージョンではデフォルトでこれに満たないため、泣く泣く切り直す必要があるが、当然、すぐ隣は LVM なので、そんな簡単な話ではない。結論としては、 HDD 2台あるとい…

今日届いたもの

工学基礎数値解析とその応用 (新・工科系の数学)作者: 久保田光一出版社/メーカー: 数理工学社発売日: 2010/08/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るこのシリーズ、出るたびに買っている。ちょっとしたコレクション…

加速、補外

id:DOSEI:20100909:p3 この本の最後から2番目の章が「加速」なんだけど、補外と同じ意味らしい。初めて聞いたなぁ。いや、Richardson 加速っていうのは聞いたことあるんだけども。加速=補外って説明でほんとに正しいのだろうか。ていうことは演繹すると、加…

届いた品

[ニューバランス] NB M301出版社/メーカー: new balanceメディア: ウェア&シューズ クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るこれの茶色。前履いてたのがトルコで歩きすぎたため踵のスポンジがぼろぼろになってしまったので。履き心地は、前のより軽…

昔の the

昔, the は þe とかかれていた。これはしばしば、 þe のようにかかれていた。が、時代がたつに連れ、 þ の筆記体が y に似ていたため、 ye と書かれるようになった。 Literature Study Guides - By Popularity - eNotes.com

昨日届いたらしきもの

テレビまくら 3ッ折れ コンビTV?3 ブルー出版社/メーカー: 昭和化学メディア: クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る

dvipdfmx のエラーを回避する正しい方法

さて、 id:DOSEI:20100604:p1 で書いたエラーを直す方法について。 dvipdfmx は、 PDF に変換する際、フォント毎に CMap という一種の文字コード変換表を必要とする。 CID とは PDF に文字を入れるのに使う CID フォントの文字コードである。 当然、この CMa…

Fedora 13 での TeX 環境

これまでのバージョンでもずっと同じなんだけど、とりあえず確認していること。 pxdvi のフォントに sazanami* が指定されているのだが、 sazanami 系はデフォルトでインストールされないし、依存関係でも入らない。ので日本語が表示できない。 dvipdfmx で…

Fedora 13 での日本環境での英数フォント事情

何が嫌って、デフォルトの VL ゴシックの英数フォントが優先されること。(文字マップを使って見てみるとわかる) アルファベットは DejaVu なのに、数字と記号は VL なのは気持ち悪い。 DejaVu 系に直接指定してもいいけど、負けた気がするので、 Sans, Serif…

届いたもの

Effective C# (Covers C# 4.0): 50 Specific Ways to Improve Your C# (Effective Software Development Series)作者: Bill Wagner出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2010/03/05メディア: ペーパーバック クリック: 41回この商品を含むブ…

Spline のまとめ

Spline (mathematics) - Wikipedia 以下の記事は、上記ページから読み取って推測した結果。成書を参考にしたほうがそりゃいいんだけど、負けかなと思って(謎 定義 (一般の)スプラインは、以下の性質をもった1変数関数のことである。 閉区間 [a, b] で定義…

Chapter 4 Algebraic Foundations (代数的基礎)

CGAL 4.13 - Algebraic Foundations: User Manual ここから Part II で、 Arithmetic and Algebra (算術と代数) に関することが書かれる。 CGAL では、非線形な幾何的物体 (曲線や曲面など) に対する正確な計算 (exact computation) を目標としている。した…

配列の一括変換

C++ には、 STL の algorithm に各要素に一括で関数を適用する for_each と transform があるのだが*1、 C# にはなさげ。こういうときは、 LINQ を使って、 var Y = (from x in X select f(x)).toArray(); とか書けばよし。しかも、 UnaryFunction みたいな…

mimeTeX で図を書くトステ

[tex:\Large\hspace{5}\unitlength{1} \picture(175,100){ ~(50,50){\circle(100)} (1,50){\overbrace{\line(46)}^{4$\;\;a}} (52,50){\line(125)} ~(50,52;115;2){\mid} ~(52,55){\longleftar[60\]} (130,56){\longrightar[35\]} ~(116,58){r} ~(c85,50;80;…

valarray の代入演算子は同じサイズのデータをまるっとコピーする

std::valarray::operator=() は、サイズの異なる valarray 間では未定義。 vector のように assign チックには働かない。そして、この場合、エラーも出ない。したがって、初めてつかうときなど、あらかじめ、 std::valarray::resize() で容量を確保しておく。

多項式補間とラグランジュ補間

多項式補間とラグランジュ補間の違いは何? 全然別物なの? A sort of なの?教えてエロイ人! *1 *1:「イ」はカタカナなので注意しよう (何の注意だ)

andLinux beta2 (final) セットアップの記録 (on Windows XP)

今までの環境が、設定をいろいろいじって怪しくなっているので、最新版(と言っても1年ぐらい経ってるけど)を入れる。 以前使っていた、 beta2rc1 のディスクイメージをバックアップ。 settings.txt も。 andLinux のアンインストール。 (beta2 をいれようと…

ターミナルの一時退避

どのバージョンからかしらないが、ターミナルの設定を記憶・復元するコマンドが出来ていた。現在のターミナルを覚えるには、 set term push、そのターミナルに戻すのは set term pop。一時的にファイルに出力などする場合に便利。なお、起動時に、初期ターミ…

座標に関するメモ

Chapter 3 Installation

CGAL 4.13 - Manual: Installation インストールについて。環境依存なので、詳しくは説明しないが、ディストリでバイナリが提供されているとしても、オリジナルのソースはどのような形態で提供されているかは知っておくとよい。自力でビルドする人は、 CMake…

Chapter 2 Preliminaries (準備事項)

CGAL 4.13 - Manual: Preliminaries ライセンス、関連ソフトウェア (3rd party software) については目を通す程度でいいだろう。 名前空間について。すべての宣言は CGAL 名前空間の下に宣言される。 using namespace CGAL はお勧めできない、と。 ヘッダフ…

Chapter 1 Introduction

この記事は、 CGAL のマニュアルに従って、簡単な紹介を試みるのが目的。 http://www.cgal.org/Manual/last/doc_html/cgal_manual/Introduction/Chapter_main.html CGAL は、効率的で信頼性のある幾何アルゴリズム (efficient and reliable geometric algori…

g++ でコンパイルする場合 on Linux

g++ hogehoge.cpp -Wall -lCGAL というように、 CGAL をリンクする。