DOSEIの日記

技術メモ+日常ログ

2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日研究室いったら、Sさんが荷物をまとめてました。 とにかくやめないですむことを祈ってます。 明日は我が身でしょうか。 勉強が何にも手につきませんでした。 関係ないですが、プラズマディスプレイがセットアップされました。

It made me Shocked.

27日から一気に更新。

祭日なので、寝る。ひたすら寝る。そして、撮りだめしてたビディヲを鑑賞。 ボスから5月の課題が出ました。できるかなぁ…。 以上。

微分方程式をフーリエ級数で解く方法をまとめる。&回路理論との関係を復習する。

ゼミで発表!非常に緊張しましたが、ボスがいらっしゃらなかったので、それなりに気は楽でした。 でも、いおうと思ってたことが一部言えなかったし、微妙に分けわかってなかったところもあったし、まだまだ修行が足りないなぁ。 で、外を出たら、土砂降り!…

ボスから、M-estimatorの記事を読むように指令が出たのでプリントアウトしました!うー。

全体ゼミ。輪読の本決定。

6時半までゼミ資料書き。ほとんど終わった。よかったー 今日から『フーリエ解析の展望』を読み始める。RnのZnによる商群ってなんだぁ?商集合が群なのが商群じゃないのかなぁ。など、前途多難な様子。

今日は早く大学に行こうと思ったが、朝おなかが痛く、結局ぎりぎりまで睡眠。 偏微分ゼミ。よくわからん(w 1年生が研究室めぐりにやってきた。

ゼミ資料のために精読中…(2)。 サークルのページにBBQの写真がアップされてた。みんな楽しそうだなー…

「幾何学」というはてなキーワードの定義についていろいろ議論されていたらしいです。今ごろ知りました。 幾何に限らす、数学の概念は段々と抽象的、一般的に拡張されていきます。私は今いる研究室の教授の講義で一般化することの楽しさを学んだんですが、一…

射影幾何のゼミの資料を作るために、精読中…。

ボスから10個ほど論文を渡される。平均20〜30ページか。しかも英語か…。 バイト中に、研究の指針がメールで届く。要約すると、「常微分方程式をフーリエ変換で解く方法をまとめ、これを離散化すれば、FFTで微分方程式が解ける。この結果と交流回路理論との関…

やばい。やらなければならないことがたくさんできた。ほんとにできるのか自信もなくなってきた。ま、とにかくやってみるほかないか。ひらがなばっかりだな。 つーか、夜めちゃくちゃ寒かった!凍え死ぬかと思った。コールド、イッツコールド。

NIIでプログラム実習。ppm, pgm形式の読み書き、OpenCVの練習。

暑い! 木曜日は遅くなるので、来週からバイトを水曜に変えてもらった。

射影幾何ゼミ 1章。次回の2章は俺。初資料作り 数値解析ゼミ LU分解とピボッティングと計算量 『直交関数系』 7章ちょっと突入 TeXが使えるようになる。プリンタも使えるようになる。

今日は新歓ということで、先輩宅でのみ。NIIが見えるほど近い。ちょっといいなと思った。 アニメ・声優にひどく精通していらっしゃる方が約2名…。みんな楽しい先輩でした。

全体ゼミ すぐ終わった 『直交関数系』 6章終了。やっと目的のところまで読んだ…

ゼミ:偏微分方程式 よくわかんね(w 『直交関数系』 6章 Bessel関数半ば

雨が降るらしいので、傘を持って、大学へ。ゼミのために早起き(そうでもないか)。 マイマシンのなまえはCATSEYEに決定。

ソフトウェア開発技術者試験(SW)に行ってまいりました。 大健闘しました。が、SQLの問題が全然できず…というか時間長すぎ… その後O澤氏とお茶。午後2の試験の問題はマップ上の最短経路を探す問題。こんなこと中学生のときやったことがあるなぁ。ファイアーエ…

ファンタは無果汁らしい。あの味を「作ってる」っていうのは、なんかすごいなぁ。ソフ開の勉強はぜんぜん進まず。ぼろ負けの気配…。

『直交関数系』5章終了。ほとんど読み流しただけだが…このうちのどれが今後重要な内容なのかが全然掴めない。というか、内容多すぎ。

○登校。 ソフ開の試験を目前に控え、証明写真を撮ろうと思って、証明写真の機械の前にきて、「あ、サイズがわからん」。 ○研究室。 ノートPCがちょっと古いやつで、液晶が見づら過ぎ。 写真のサイズを調べる。 ○バイトへ。 証明写真をとるために機械に入る。…

『直交関数系』5.3まで。いろいろな方法でルジャンドル多項式を導き出す

夢を見た。 ある子どもを家まで送る。それはサークル活動っぽくて普通なんだけど。 途中でトイレに行きたくなるので、スーパーらしき店に入り、トイレを探す。 トイレ発見。なぜかだだっ広い体育館の様な場所。トイレは、アスレチックにあるような高い3段の…

R::雨が降る C::大学へ行くR⇒¬C,R,¬C 雨が降るならば大学に行かない。雨が降る、ゆえに大学に行かない。 これを3段論法という(なんのこっちゃ)家にいると、ほんと何にもしないだめ人間と化すのがどうも…。

『射影平面の幾何学』複比。ちょっと進めた。

今日は初ゼミ。進捗報告のみ。で、今年のゼミの予定を決める。 月曜日 偏微分方程式(P.D.) 火曜日 輪読 水曜日 数値解析と射影幾何(P.G.) 木曜日と金曜日 プログラミング、カメラのキャリブレーション演習 (^^ゞあれぇ、1週間全部入ってるぞぅ?うーむその…