DOSEIの日記

技術メモ+日常ログ

QEMU on Windows で Linux なんかをインストールする

QEMU というマシンエミュレータWindows
http://www.h7.dion.ne.jp/~qemu-win/index-ja.html
を使って、Fedora を動かしてみるテスト。

まず、上記のサイトから

  • Qemu-0.8.0-qvm86.exe
  • Qvm86-20060211.exe

をインストール。上は本体。下は高速化するためのサービス。

で、インストールされたフォルダに、適当なインストールCDイメージ(今回は、 Fedora Core 5 test 3 のレスキューCD)を置く。さらにそこをカレントにしたプロンプトから、

> qemu-img create fedora.img 4G

な感じで、ハードディスクイメージを作る(この場合は 4GB のイメージ)。

そして起動。

> qemu -boot d -m 256 -hda fedora.img -cdrom FC-5-Test3-i386-rescuecd.iso

あとはいつもやってるようにインストールするだけ。なんて簡単。ちなみに、パラメタの説明をすると、-boot d はCD-ROMイメージから起動。-m 256 はメモリサイズ。FC5t3の場合グラフィカルインストールには 192MB 以上必要らしい。

しかし、 X が立ち上がって、ディスクのフォーマット警告が出たところで install exited abnormally と出て落ちてしまう…(涙)
ちなみに、 FC4 でやってみたら、やっぱりHDDをどうこうしようとするところでハングアップ。Alt+Ctrl+F2とかで切り替えるとシェルはちゃんと動いてるんだがなぁ。やっぱり、ファイルシステムアクセスがらみで何かありそう。