DOSEIの日記

技術メモ+日常ログ

MS Word編

Word でEnterを押すと、段落が変わります。行末につく曲がった矢印は「改段」の記号です。改行と改段は違います。区別してください。段落は、1つのまとまりなので、字下げや行間などは段落単位で設定されます。改段記号が段落の設定を持っています。また、段落という考え方を身に付けないと、段組やセクションなどがうまくつかえないので注意してください。(といっても、セクションなどの機能は使うとなると非常に苦労するんだけど)
段落ごとにある設定を「スタイル」と呼びます。デフォルトではツールバーのドロップダウンボックスに「標準」と出ているでしょう。「下書き表示」モードにして、オプションで「スタイル名表示領域」を適当に設定すると、段落の左側にその段落ごとのスタイル名が表示されます。
スタイルとは何かというと、段落ごとに指定する書式のパターンです。段落に適切なスタイルをつけておけば、後で体裁の変更がとても簡単になります。たとえば、見出しになる段落には「見出し1」などをつけておきます。ぜんぜん見た目が見出しっぽくないよ!とかいうのはちょっと待ってください。スタイルは、書式メニューの「スタイル」から、変更できます。すると、「見出し1」のスタイルをつけた段落は、すべて同じ書式に変更されます。
改段は、段落の隙間を空けるための機能ではありません。段落と段落の間に、無駄な空段落を入れないようにしてください。段落間隔の調整はスタイルで変更できます。
字下げを全角スペースで書かないで下さい。スタイルで設定できます。(オートコレクトで、自動的に字下げインデントになる機能があります)
などなど。
ちなみに、どうしても強制改行をしたい場合は、Shift+Enterです。